予防から医療・救急まで地域に信頼される病院を目指して、日田中央病院

日田中央病院TOP > トピックス

日田中央病院-トピックス-一覧表示


骨粗鬆症専門外来を始めます。(2019年7月29日より)

[ 2019-06-12 09:02 ]

寝たきり、骨折、痛みに悩まされる前に受診を!

  2019年7月29日より骨粗鬆症専門外来を始めます。

 診療は毎月曜日の午後からです。

 診療の前に骨密度測定等の検査が必要です。


骨粗鬆症は、骨密度(単位体積あたりの骨量)が減少して骨がもろくなってしまった状態です。原因には女性ホルモンの減少、老化、カルシウム不足、運動不足、ダイエット、偏食、喫煙、飲酒などがあり、特に閉経によって女性ホルモンが減少して起こるケースが多くなっています。ただし、若い世代でも極端なダイエットなどによって骨粗鬆症を発症するケースがあります。
骨粗鬆症になると骨がもろくなるため骨折しやすくなります。高齢の方の場合、脊椎(背骨)や大腿骨の骨折をきっかけに歩行能力が低下し、介護が必要になってしまうケースが多く、健康寿命を縮める要因として問題視されています。
骨量はほとんどの場合、20歳〜40歳にピークを迎えて加齢とともに減少していきますが、骨粗鬆症と診断されてからでも適切な治療や食習慣の改善、運動習慣の定着によって骨折リスクを軽減することができます。
骨密度測定等の検査を行うことで、骨折リスク評価を行い適切な治療を速やかに開始できます。

【献血に御協力下さい】

[ 2019-02-25 14:08 ]

病気やけがなどで輸血を必要としている患者さんの尊い生命を救うため、16歳から69歳までの健康な方、献血にご協力下さい。(日本赤十字社 献血バスにて)

  日時 : 平成31年3月14日(木) 13時30分〜16時15分
  

  場所 : 日田中央病院 救急車入り口横


    

節分

[ 2019-02-04 13:45 ]

早いものであっという間に1月が過ぎ、寒さ厳しい2月になりました。
インフルエンザが流行っていますが、うがい手洗いを忘れずにしてますか?

2月3日は節分、今年は東北東が恵方でした。

豆まきをすると「鬼払い」「厄払い」となり幸福を呼び込めるそうです。

通所リハビリテーションさざんか にやって来た鬼を利用者様が退治してくれました。

義援金のご報告

[ 2018-10-01 14:58 ]

今回、平成30年7月豪雨義援金箱を設置しましたところ多くの皆様から温かいお気持ちをお寄せ頂き誠に有り難うございます。
現在の義援金の受付状況をご報告いたします。 

  9月30日(日)現在 : 金 105,812円

 上記金額は、日本赤十字社に振り込み致しました。

ご厚志賜りました皆様方、誠に有り難うございました。

一般事業主行動計画・女性活躍推進法に基づく行動計画  2018年10月 〜 2023年9月

[ 2018-09-25 11:10 ]

【一般事業主行動計画】

当院では、「男女従業員の仕事と生活の調和を応援すること」を経営理念の一つとし、全従業員が安心して仕事に取り組め、その能力を十分に発揮できる職場環境の整備に取り組む。

1、計画期間 2018年10月1日から2023年9月30日までの5年間

2、計画内容

目標1 男性の育児参加応援のため妻の産後中の休暇(育児休業、年次有給休暇など)を奨励する。

 ※目標達成のための対策
   2018年10月〜 職員のニーズを把握する。
   2018年10月〜 制度について職員へ周知啓発する。

目標2 育児休業取得について、男性も育児休業を取得できることを含め、職場の理解向上のための取組を行う。

 ※目標達成のための対策
    2018年10月〜 育児休業制度について職員へ周知啓発する。
    2018年10月〜 育児休業制度の理解促進のため、全管理職に対して研修を行う。

目標3 育児や出産で退職した者を再雇用する制度を導入する。

 ※目標達成のための対策
    2018年10月  他社の事例などを収集する。
    2018年10月  従業員の希望を聞く。
    2018年10月〜 制度について従業員などに周知する。





【女性活躍推進法に基づく行動計画】


 女性活躍推進法に基づき、女性の勤続年数向上、女性が管理職として活躍できる環境整備を行う為、行動計画を策定する。

1.計画期間    
 2018年10月1日から2023年9月30日までの5年間

2.課  題
 1)女性職員の平均勤続年数が男性に比べて短い
 2)管理職を目指す女性が男性と比べて少ない

3.目  標
 1)男女の平均継続勤続年数の差異の縮小
  男女の平均継続勤続年数の差異目標を70%以上にする
 2)女性管理職数の増加
   管理職に占める女性割合を40%以上にする

4.取組内容   
 産休育休等長期休職者への復職支援の充実
   2018年10月〜  復職支援の相談窓口を設置し、職員へ周知する

 管理職及び管理職候補となる女性へのキャリア研修の実施
   2018年10月〜  キャリア意識の向上を図る
   2019年 4月〜  研修を実施する